横浜市内南部エリアの高台の物件。
南側にさえぎる建物がないため、日当たりがよくて明るい平成初期築のボロアパート。
土地が150㎡で、土地+建物で2000万円弱・・・ほぼ土地値。
1階の空き部屋は床に傾きがありましたが、フローリングを替える時に一緒に床の根太を替えれば問題なさそうなレベルでした。
でも一番気になったのは擁壁・・・・坂道の途中に建っているため、事前にGoogleで確認した時も擁壁が高いと思っていました。
実際行ってみたら・・・・・
でかい!
前後のお宅も同じように擁壁があり、階段を上がった上が玄関というお宅が並んでいます。
将来この擁壁の補修が必要になったら一体おいくら万円かかるんでしょうか?
しかも、急傾斜地崩壊危険区域に入ってました。
そりゃ~安いわけです・・・・
自宅は動かしようがありませんので、家相の良いお宅に転居するまでは自宅の風水処置をしてみましょう!
開催予定:1月27日(水) 15時~
大きな買い物をする前にご自身のバイオリズムチェックを!
『運活BOOK 2021』のお求めは amazonや楽天ブックスで!