FIJIの伝統行事の『カバの儀式』
来客をもてなしたり、戦いで落としどころを話し合う時に一緒に呑んで交流を深めるアイテム。
カバは胡椒科の木の根を天日で乾燥させて、粉末状にしたもの。
これを布袋に入れて、水に溶かして混ぜませします。
見た目はちょっと・・・・あれですが・・・・慣れるとかなり癖になります。
そして、鎮静作用があるとのことで、アルコールの様な酔いはありませんがふわふわとした気持ちになってリラックスできます。
FIJIの各所で売っていますが、大きめの袋を買ってきて、帰国後は毎日、寝る前に呑んでいます。不思議なことに熟睡できます。
もっと買ってくればよかった。
だれかFIJI行く方がいたら、代わりに買ってきてほしいです。
市場に売ってる、地元の方用の朝袋入りでも構いません!
誰か買ってきて~