収穫の秋到来!

やっと秋の到来か?

日本の四季に応じた古来からの慣わし盛りだくさんの9月。

立秋20日敬老の日&彼岸入り~22日十五夜中秋の名月~23日秋分の日・彼岸中日~26日彼岸明け。

お彼岸のお墓参りは必須ですので皆さんもお忘れなく!




週明けは吉方位の伊豆方面で占い教室。
十数年前に東京から移住して農園を営むお客様です。
農園仲間のお友達が集まっての教室でしたが、歳時記に詳しい女性の方(七赤・攻撃型・偏屈者の相)がいて秋の開運につながる食の話をしたところ、さといもに話題集中。

この地域では、根性がない子、何をやってもすぐに諦めてしまう子には、ねばり強く物事をやり続けるパワーがあるとされるさといもを食べさせる風習があると。大地のエネルギーをたくさんを蓄えた根菜類は昔から重宝されていたようです。


イメージ 1

休憩時間に、さっそくさといも畑に移動して収穫します。
田舎でやった事があるのでコツはつかんでいるつもりでしたがプロには敵いませんでした。


その他、金運UPには栗ごはん・・・・十五夜のお月様をはじめ、月見団子、秋の味覚のぶどうなど丸いものが多くなります。丸は円→縁につながるのでお金の縁(円)を呼び込むという発想なのだそうです。

こういう、ちょっとベタな感じが結構好きです。


イメージ 2


残念ながら栗の木も、くるみの木も今年はアメリカシロヒトリの幼虫にやられて収穫は期待薄だとか・・・
邪気祓いのパワーアイテムでもあるアズキで丸いおはぎを作って彼岸を迎えようという作戦だそうです。



とりあえず、秋は丸いもんをたくさん食っとくか。