
毎朝、新聞で目にとまる、震災で亡くなった方のお名前欄。
年配の方が多数を占めていると思うのですが、名前の数はだいぶ少なくなりつつも、以前は年齢を示す()内の数字が一桁だったりすると朝からテンションが下がりました。
年配の方が多数を占めていると思うのですが、名前の数はだいぶ少なくなりつつも、以前は年齢を示す()内の数字が一桁だったりすると朝からテンションが下がりました。

時が経つにつれ、どこか遠くの国の出来事に思えてしまうのですが、今でも釜石で撮影した写真を目にすると、その時の独特の匂いがはっきりと思い起こされてハッとします。
方位取りで宮城、岩手へ行くという方から聞かれると思わず余計な現地情報まで調べたりしてしまうこともありました。
なにせ高校卒業後、地元を離れて早25年以上なので最近の情報が乏しく役に立たないこともしばしばですが、震災の影響が多岐に渡る被災地の方々を今後も陰ながら応援していきたいと思います。
なにせ高校卒業後、地元を離れて早25年以上なので最近の情報が乏しく役に立たないこともしばしばですが、震災の影響が多岐に渡る被災地の方々を今後も陰ながら応援していきたいと思います。