できれば季節を選びたい・・・・京都

今年は1880年以降の同時期として地球的規模の酷暑らしく、先日もグリーンランド北西部の氷河から山手線の2倍の広さの氷山が分離したと聞いていましたが・・・・

レンタカーの外気温計は目を見張る数値。
計測は地面に近い位置の温度かと思いますので、犬の気持ちがわかる気がします。

イメージ 1

八坂通り茶屋。
平日の午前中なので客脚もまばらでした。


イメージ 2

気温のせいか?生涯で一番、宇治金時が旨く感じた1日。

イメージ 3

通りにひっそりと店を構えていた布地屋さん。
帽子を忘れたので手拭いを買いました。



イメージ 4

お昼は町屋カフェで、さっぱりお茶づけ。


イメージ 5

桂川沿いの天龍寺の竹林。
できるだけ涼しい観光スポットを選択したつもりが、どこでも外は暑い。
でも竹林は通りよりも5度程気温差が低いので楽でした。


京都は清水寺がパワースポットだと聞いていますが、チャイニーズの観光客が日本人よりも多くて驚き・・・・人口13億人の中の上位所得10%の人々。


高校の修学旅行は定番の奈良~京都でしたが、由緒正しい歴史的な建造物に、その当時の思い出は全くなく、修学旅行の意味を今更ながらに思います。

覚えていることと言えば・・・夜にホテルを抜け出して街に繰り出したことがバレて廊下に正座させられたり、深夜にターゲットの子の部屋に潜り込んだつもりが、布団を一つ間違えて張り手をくらったり・・・・日本の歴史に触れるよりも、おっぱいに触れることの方が遥かに重要な時代でした。

今の修学旅行はどんななんでしょうか?

何はともあれベストシーズンとされている時期に京都へ吉方位で行くことは限りがあり、残念ながら方位の非常に理不尽な一面でもあります。