事務所の机周り~書類棚、倉庫と順に「迷ったら即座に捨てる」方針で片付け始めると、大量の事業ゴミが生まれました。
風水の教えでも、『古いものを捨てて、新しいものを入れる場所を確保せよ』とのお告げだったので定期的に実践。
風水の教えでも、『古いものを捨てて、新しいものを入れる場所を確保せよ』とのお告げだったので定期的に実践。

六白金星の今日の運勢では自宅の掃除吉日。
冬の功労者・・・ガスファンヒーターの分解掃除に重い腰を上げました。
毎年とはいかないまでも、2年に一度のペースでオーバーホールしないと調子が悪くなります。
毎年とはいかないまでも、2年に一度のペースでオーバーホールしないと調子が悪くなります。
まずはチャッチャとバラします。

細部までねじを外して、できる限り埃を取り除き、空調の流れをスムースにします。
点火部分は交換用部品をゲットするまでは、ブラシできれいにしてしばらくゴマカシます。
点火部分は交換用部品をゲットするまでは、ブラシできれいにしてしばらくゴマカシます。
かれこれ10年選手ですが、定期的なクリーニングで快適復活!

でも、何故かネジが余ってる・・・・・見なかったことにしておこう。