3月15日の電子申告を前に、いつもはまることになる電子認証・・・・
過去2年間は住基カードの認証データがうまく飛ばず・・・・数時間苦戦することになりましたが、今年は大丈夫なはず!
エラーは・・・・
SCardGetStatusChange NG
return :SCARD_E_TIMEOUT(0x8010000a)
SCardGetStatusChange NG
return :SCARD_E_TIMEOUT(0x8010000a)
前回はFeliCaとPCの距離というか?位置関係?的な問題でしたが、今年はPCから離してもNG・・・???
公的個人認証サービスのクライアントを再度ダウンロードしたり、考えられることを試しましたが、またNG???
デスク直置きが良くないのか?でもデスクとFeliCaポートの間にフランクリンの厚いシステム手帳をかませてもNGでした。
またかよ~~?涙
公的個人認証サービスのクライアントを再度ダウンロードしたり、考えられることを試しましたが、またNG???
デスク直置きが良くないのか?でもデスクとFeliCaポートの間にフランクリンの厚いシステム手帳をかませてもNGでした。
またかよ~~?涙
そうだ!俺にはこれがあった!
水晶クラスターの上に載せて、やってみたら・・・・全てのステータスが「OK」
まぢかよ?!
嘘癖せえ~でも、本当の話!
今年はほとんどストレスなく数分で終了。
でも・・・税額を見たら予定納税分を差し引いても「追加で4月にまた勝手に自動引き落とししますよ~」という内容。
はあ~・・・・お国に遣えるのはテンション下がるなあ・・・・
はあ~・・・・お国に遣えるのはテンション下がるなあ・・・・