
9月のバリ島方位取りツアーから今日でちょうど1か月が経ちました。
方位取りツアーに参加された皆さんは、何かしら新しいチャレジはできたでしょうか?
方位取りでは、行く方位に根差したことをすることが良いコトの一つとされています。
前回のバリ島は西南では「料理」もその一つ。
前回のバリ島は西南では「料理」もその一つ。
現地での予想以上に楽しかったのがホテル主催のクッキングスクールでした。

多くの食材は用意されていましたが、ハーブ畑で必要な素材を摘んできて料理するのは非常に良かったです。
スクールの後は食べきれない程の料理の数々を野外キッチン前で食べられました。

その日の担当の先生はワヤンさん。
笑顔がナイスな若者でした。
笑顔がナイスな若者でした。

バリ島でよく目にするメジャーな料理(全12種類)が作れるレシピシートをもらいました。
日本のスーパーでも入手できるスパイスや代用品でも作れました。
日本のスーパーでも入手できるスパイスや代用品でも作れました。
9月中に生霊君(バリ島、FIJI、ドバイのどれでも可)を注文いただいた方の中で、バリ島料理に興味がある方、料理を強要されている男子の方など希望の方1名様にレシピシート集をお届けします。
普段とは違った料理を作って驚かせてあげてください!
ご希望の方は下記のサイトから注文(=0円)をお願いします。
[終了しました~ 読者プレゼント]