待ちに待った節分です。
厳密には2月4日の朝方から切り替わりになるようです。
一般的に「季節の変わり目は邪気が入りやすい」と考えられていたため、節分は豆を撒いて邪気を祓い清め、一年間の無病息災を願う行事。
しかしながら、2月は旧暦の年の変わり目。
うちの先生の研究では節分迄の土用明け後も、前の年の運気からの落差が大きな生まれの方々にはまだ不安定な状況が続くことがあるとの予測・・・・なんと!四緑木星の方以外はほぼその対象ということに(涙)
たけした事務所社長を筆頭に、スタッフは運気の落差大の対象者。
ということで、豆の代わりに水晶のフレークを撒いて邪気祓いして、ATM担当の社長には聖域で頑張って頂きたいと思います。
2月は特に大潮の日は注意した方が良いかもしれません↓