頑固者が選んだ・・・・『偏屈岩塩』

イメージ 8


図書館で岩塩の本を読み漁っていたら・・・・・子供用の塩作りの本を発見!

それでは・・・・日を合わせて吉方位から汲み上げてきた海水を使って塩を作って見ましょう!
やってみたら、案外面白い!
番頭家では、画像を変えて、そのまま子供の夏休みの自由研究に流用されます。





海水から塩作り


イメージ 1


日を合わせて汲んで来た海水ペットボトルに5Lほど。
フィルターで2回ほど漉した後、煮込みます。


イメージ 7


沸騰して10分の一に減ったところで、再度フィルターで漉します。



イメージ 2


漉した塩水を、今度は土鍋に移しかえて、ことこと弱火で煮込みます。



イメージ 3


40分程でこんな感じに・・・あと少し。


やば・・・・気づいたら煮込みすぎて、ニガリが蒸発してしまいました。
豆乳と混ぜて豆腐を作ろうと思いましたが、これは失敗・・・・
イメージ 5




水気を取るためのサラシを探してもなかったので・・・・あ!これだ!

先生の昔の誕生会の記念品の手ぬぐいを利用。
イメージ 4



水気を取って乾燥させます。
これで朝には出来上がりです。
フライパンで軽く水気を飛ばして終了!

イメージ 6


旨いかどうかは?ですが満足度を考慮して、初めての試みはとりあえず合格。


しかしながら、冬ならまだしも・・・この暑い中、2時間もガスを使って、塩を作るのは大変で、しかも割高な気がします。



それなら、お疲れの自分を癒すには、やはりお手軽に『偏屈岩塩』の方がお得です!