卒検チャレンジ~その2

アリストテレスだったと思いますが、こんな名言があります。

人格は繰り返す行動の総計である。それ故に優秀さは単発的な行動にあらず、習慣である

人は誰しも、どんなことでもある一定のところまでは日々の努力の積み重ねで行けるそうです。
更にその先に存在する領域に行けつけるかどうか?に運や天性が関係してくるらしいのです。

代表的なことがスポーツや音楽、語学でしょうか?
昔、泳げない幼稚園生の水泳教室のコーチのサポートをしたことがあります。
最初は泳げない子も、一定の時間、日々プールに飛び込んだり、潜ってビー玉拾いをしているうちに水に慣れてきます。
その後に浮きをつけながら水泳のパート練習を繰り返していくとギコチないながらも何とか5mほど泳げるようになります。
その後も継続してほぼ毎日泳ぎの練習を繰り返すとある日、水を飲み込んでゲロを吐きながらも、なんとか25mまで達します。フォームはさておきてプールの端から端まで自力で泳げたのですから、その嬉しさは他と比べ物にならないほどです。
ここまで来ればあとは繰り返しで、25mmに達するまでの時間よりも遥かに短い時間で今度は100m泳ぐことが出来ます。
更に続けて行くと、益々自信がついて楽しくなって、効率の良い泳ぎ方やフォームにまで気がまわるようになります。

その当時、ちょうど背格好も同じぐらいの二人の男の子がこのクラスに通っていました。
二人とも熱心に泳ぎ続けてA君は比較的早い時期に25mを自力で泳げるようになりました。
一方B君は最初、どうしてもうまく浮くことができず、かなり遅れてやっと25m泳げるようになりました。

その後、A君は100m泳げるようになった時点でほぼ毎日通っていたクラスを週3回に減らし、教育ママゴンの指導の下に塾通いが始まりました。
遅れて伸び始めたB君は塾など別の用事がない日以外は早朝クラスを含めて毎日の様に通っていました。

二人とも中学に入って、B君は水泳部に入りそのまま泳ぎを続け、高校ではインターハイに出場するレベルになり女子の人気の的です。
一方A君は進学校に入学して立派なコンピュターオタクになり、今はメジャーな大学生として世界のエロ動画をいかに効率よく安全にダウンロードするかという事に関してはプロ級の腕前になったようです。
水泳そしてコンピューターという全く別の分野で二人ともそれぞれの道に進んでいます。




イメージ 1


本日の弟子コース『卒研』2回目にチャレンジした悪徳不動産・・・・・もう少しでしたが落ちました。

ちょっと考えれば当たり前のことなのですが、やはり優秀さは単発的な行動にあらず、習慣であるだと思います。






イメージ 2
久々に入荷!・・・・ヒマラヤ産水晶クラスターです。
ズッシリ1.4kgで底面に鉄分が含まれているため赤い発色になっています。一点もの¥24000 ゲットする
お手持ちの水晶の浄化の他に、このサイズだと室内の浄化、玄関先や鬼門・裏鬼門に置けば力強い魔よけツールに早代わり!
拡大画像