所有地の植栽を放置していたところ、どんどん生い茂り街灯も隠れるほどに・・・・・
近隣の住民から苦情と嘆願書が管理会社径由で届いて、こちらも重い腰を上げて対応することに。
管理会社に見積もりを依頼すると高木を含めてすべての庭木類の伐採と処分で100万円越え!
その金額さすがに無理だわ・・・・・
シルバー人材センターに連絡。元庭師さんが見積もりしてくれてリーズナブルな金額に。シルバーさんは、本当にありがたい存在です。
10月下旬に仲間の職人さん三人で3日間に渡りで伐採作業してもらいました。
電線周辺は触れられないということで、こちらは東電に連絡して後日処置。
ついでに駐車場の伸び放題の木も伐採してもらいました。
すごい量の枝の山。
廃棄業者も手配してくれていて、1週間以内にはきれいさっぱりなくなるとのこと。
しかし・・・安心もつかの間・・・・
翌日、管理会社から電話がきて、伐採作業をした後からこのエリアのインターネットがつながらなくなったとの苦情が来ているとのこと。
ネットの会社で確認してもらうと、近くの電柱以遠の信号が確認できない・・・・
つまり伐採時に誤って回線を切ってしまった疑いが濃厚・・・汗
結局はシルバー人材センターと不動産管理会社の担当者が現地に行って対応して事なきを得たようでした。
自分が直接作業をしているわけではないですが、思えば、土用期間真っただ中の作業だったので、もしかしたら、その影響か?と思わざるを得ませんでした。
近隣の皆様からはとても感謝されました。
でも、あれこれ追加で伐採してもらった職人さんの人件費はリーズナブルでしたが、廃棄処分費用は残酷な金額でした・・・・
やっぱり土用期間は悲しいことが増えます(涙)。