日曜日ためか?全く人影のないメインストリート。
街のシンボルの教会へ。
誰もいないことをいいことにノリノリ。
誰もいなくてし~んと静か。
数年前に改修工事を終えたばかりなので、かなり綺麗です。
懺悔・・・・「神様ごめんなさい。燃えるごみの日に缶ビンを出しました。」
教会の10階からの小さな街の眺め。
第一印象が統一感のある建物と色。
お菓子の国に来たような色合い。
小雨の中街ブラ。
カフェやバーが街のあちこちに。
昨夜は土曜日だったので朝まで若者がバーで騒ぐ音が聞こえていました。
スパーではアルコール度数が低いビールしか売ってなくて、酒はリカーショップで・・・・しかしどこも18時で閉まってしまうらしく、その後はバーでボトルを店の値段で買うしかないというルール。
たくさんのショップがありますが、どうして商売が成り立っているか?わからないほどいつも人がいません。
空港を含めて、残念ながらソニプラに勝る品揃えなし。
毎日通うスーパーが各所に。
市内には24時間OPENのスーパーもあります。
街中のホテルからブルーラグーンのホテルへ移動日なので、スーパーで買っておいた食料をチンして腹ごしらえ。