『番頭劇場』・・・・・いわゆる番頭が勝手に妄想する、事実無根のフィクションがこのように呼ばれています。
皆様からの素朴なご意見
「お世話になっております。3年ほど竹下先生に自宅購入の相談をしました。
やっと今年の春に建ち上がって新居に吉方位で引っ越ししました。
土地が、見つかったあとも建設会社の見積もりがどんどん上昇して銀行とのやり取りもかなり苦労しましたが、念願の新居だったので頑張れました。
引っ越しして気付いたのですが、2軒隣のお宅のお年寄りが野良猫に餌を与えているため、カラスの襲撃やフン害に会うことが増えて警察や区役所にも相談しましたが何ともなりませんでした。
夏を過ぎたころに救急車が頻繁に来るようになってからは猫の餌もなくなりました。聞くところによると、お年寄りが施設に入ったとか。
あのまま、野良猫の餌やりが続いていたら、鳥のフン害で嫌な思いをずっとしてたかと想像するとぞっとします。
もしかしたら、お年寄りの施設入りも方位取りの成果でしょうか?(笑)」
多くのお客様から同様のご意見をもらいます。
お隣りさんは選べない
引っ越しあるあるで、これは運だと思います。
引っ越し前に、引っ越しをする方位と同じ大吉方位に方位取りをした後に、入居を始めるとお隣さんに恵まれると聞いたことがあります。
ご自宅を買われて引っ越しされる方は、チャンスがあれば是非お試しください。
お隣さんが変な人だと、かなり精神的に疲弊すると思いますので、念には念をいれて。
横浜駅近くの知人の6階建てマンションの前に巨大な分譲マンションが建ち上がったようです。
知人のマンションは高台の岩盤の上に建っていて、昔は横浜の花火が屋上から見えたそうですが、今は駅周辺の開発で高層ビルが乱立したため花火の音だけが聞こえるとか・・・
収益不動産の所有者もお隣さんは選べません。
↓ ここからも、本当のお話です。
実は、この新築マンションの以前の建物はなっだったか?というと・・・・ラブホテルでした。
しかも年季の入ったラブホテルで、「横浜駅西口/ラブホ」で検索すると一番上に表示される有名な大型ラブホテルでした。
20代のサルだった若い頃は何度もお世話になって、金曜日の夜などは待機室で待たされて、知り合いに合ってしまい微妙に恥ずかしい思いをしてしまうという体験も。
学生時代にラブホテル代×月間の使用回数が賃貸マンションの賃料を超えた時に引っ越しを決断した覚えがあります。
こちらの高級マンションの第1期分譲は即日完売と聞いてますが、確か7,000万円~8,000万円台だったような気がします。
こちらの分譲マンションを買われる方は、前の土地の気の影響を受けて?愛情に満たされるお部屋になると勝手に妄想しています。