今年は漁獲量が減って大変だったと聞いています。
過去に教室を受けた猟師さんの奥様からも「今年は漁場が東北方面なので、漁に出る方位ってやっぱり関係あるのでしょうか?」と質問をされたりしました。
一攫千金的な青森の大間のまぐろ一本釣りも同様に、方位の関係やバイオリズムを検証してみたい業種です。
来年は地方での教室後に「海女さん一緒にウニを獲ろう!」のお誘いを受けているので楽しみなのです。
「海女さんの小屋で、獲れたてを美味しくいだいて、しかも生着替えですよ~」と。
「海女さんの小屋で、獲れたてを美味しくいだいて、しかも生着替えですよ~」と。
かなり嬉しいのですが、想像するに・・・・海女さんってかなり人生経験を積み重ねたはるか年上方々ばかりでは?
番頭は何故か、小さな子供とお年寄りにだけは絶大な人気・・・・これもマダムキラーの相のせい?