
今日は静岡から吉方位で参加いただいた器用貧乏の相の三碧木星のAさん。とても積極的な方で、8月にネットでここを知ってしまい、相談を受けること2回。10月に横浜に戻ってくることを決めて、今日は物件探しのついでに生贄教室に参加。
もう一方は四柱推命や算命学の先生のBさん。占い関係の様々なジャンルの知識が非常に豊富な方でした。
他の考えが生まれ持った運命の解説で終了してしまうのに対して、気学は「次の解決策」を提示できる学問なので興味を持っていたとのこと。
他の考えが生まれ持った運命の解説で終了してしまうのに対して、気学は「次の解決策」を提示できる学問なので興味を持っていたとのこと。

あまりにもテキストを熱心に見たためにこんなに・・・・
というか・・・・彼女は細かいところは全然、気にしない性格なのです。