
夜の部の仕事が始まる合間に久々にスタジオトレーニングに行ってみました。体が鈍っていたため、あまりの辛さに死にました・・・・
スタジオで、このスポーツクラブに通う方とパーソナルトレーナーとの会話を耳にしました。
この会員は以前、TVニュースでも大々的に宣伝しているR社でかなりウエイトを落としたそうです。
しかし、あまりに急激に頑張ったため、ダイエットはうまく進んでいるにも関わらず、職場や家庭でのイザコザが絶えなかったそうです。
しかし、あまりに急激に頑張ったため、ダイエットはうまく進んでいるにも関わらず、職場や家庭でのイザコザが絶えなかったそうです。
その原因は、どうやら糖質不足。
真面目でストイックな性格だったため極端に自分を追い込んでしまい、甘いものを一切取らなかったそうですが、会社でのムードが嫌悪感満載になっていることに気づかず、裸の王様状態になり周りが離れていってしまったそうです。
家庭でもしかり。子供や奥さんに八つ当たりしてしまい、しばらく孤立・・・・
そう言えば、去年のちょうど今ごろに人生初のダイエットにチャレンジしていました。
確かに毎日イライラして機嫌が悪く、数か月後に事務所のスタッフの皆さんにお詫びをしたことがありました。
恥ずかしながら、彼らの会話は当時の私にも当てはまっていました。
確かに毎日イライラして機嫌が悪く、数か月後に事務所のスタッフの皆さんにお詫びをしたことがありました。
恥ずかしながら、彼らの会話は当時の私にも当てはまっていました。
体重計や体脂肪計でハッキリと数字で結果が出ることが面白くなって盲目となり、周囲に迷惑をかけていることに自分では全く気がつかなかったのです。
R社でトレーナーをしていた方の裏話では、ダイエットが進む中盤以降に担当のトレーナーに絡んでくる人が増えて対応が大変になる傾向が多いそうです。そして、やはり職場での人間関係が悪くなって同僚や上司とケンカしてしまい会社を辞めてしまう人もいるとか・・・・